17年ぶりのイタリア 2018年1月 その42019年06月17日 22:55

 イタリアに行って、いつも思うのは、文化が豊かだということだ。世界遺産が世界で一番多い国だそうだが、そういう遺産ではなく、例えばローマではいつも多くの展覧会が催されている。
 昨年の1月に行ったときには、3つの展覧会を見てきた。いずれも日本では中々見られないものだった。

 ひとつはライカ100周年の展覧会。
 ヴェネツィア広場にあるビットリオ・エマヌエレⅡ世記念堂のちょうど裏側にある、complesso del vittoriano で開催されていた。
 I Grandi Maestri -100 anni di fotografia Leica-
と題された、著名な写真家たちがライカを使って撮影した写真の展覧会だった。
 ライカの誕生からの変遷を辿りつつ、有名な写真が並んでいた。世界的に有名になり、今でもTシャツなどにプリントされているチェ・ゲバラの写真などもあった。
ここでその一部が見られる。sfoglia il libroってところをクリックしてみてください。
http://www.contrastobooks.com/product_info.php?products_id=800

 同時期に同じ場所で開催されていたのがモネの展覧会。
 パリのマルモッタン・モネ美術館の所蔵品を展示したもので、60点の作品が来ていた。晩年の日本庭園を描いた作品。も多く展示されていて、解説を読みながら、興味深く鑑賞することができた。日本だと、人気のある画家の展覧会は、人で溢れていてゆっくりと鑑賞することが中々できないのだが、ローマではそんなこともなく、むしろゆっくりしすぎて後の約束に間に合わなくなる心配があったりするのだが、そんなところもやっぱり文化的に豊かなんだなーと思うのだった。

 もうひとつ、ある意味感激して見たのが、ピンク・フロイドの展覧会だった。ピンク・フロイド、デビュー50周年を記念しての大回顧展が、イギリスに次いで、ローマで開催されていた。
 プログレッシブロックの代表的なバンドとして、僕が高校生の頃から聞いていたグループで、その大回顧展が奇しくもローマで開催されていたのだ。
 ローマ現代アート美術館で行われた展覧会は、ピンク・フロイドの使った様々な機材も展示されおり、また手法も結構凝っていて、楽しいものだった。訪れた時は、時間があんまりなくて、ちょっと駆け足気味に見ることになったのが、残念だった。
 イギリス→イタリア→ドイツ→スペインと世界を回って開催されているようで、日本に来るかどうかはまだわからない。日本に来たら再度見てみたいと思うのだが、、、

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tady2727.asablo.jp/blog/2019/06/17/9088505/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。